本日のセミナーで印象に残ったこと、セミナーに対する感想、今後希望するセミナーのテーマ、あるいはあなたの今後の活動などについてご記入ください。
- CIP2人のお話は非常に参考になりました。持ち帰って自分のマンション理事会で反映させたい。
- 須藤氏の18年周期の考え方は、大変、参考になった。
またぜひ、開催してほしい。
- 大規模修繕工事に伴う、不適切コンサルタントの情報がよかった。大規模修繕工事の見直しを検討したいと考えた。
- とても参考になりました。修繕委員に入っており、今後の参考にさせていただきます。
- 長期修繕計画18年でも良いとは知らなかった。
- (1)管理会社の対応のあまさに不満を抱いていたが、住民側からのアプローチに問題があることも要因のひとつとして認識した。住民からの声をかけていくことも意識したい。
(2)コンサルタントとの関係構築として、長期契約ではなく、顧問契約ということも形態として教えていただいた。スポット契約とも比較検討した。
- 談合リベートなど、参考になった。
専門家の意見を聞くことへの重要性も再認識しました。
- 管理会社に利用されず管理組合主体でいろいろと考え取り組んでいく事がとても大事だと改めて思った。